道具

【Minecraft】釣りをするには?釣れるアイテムや効率的に釣る方法なども紹介!

エンチャント「宝釣りⅡ」の付いた釣り竿の画像道具
スポンサーリンク

マイクラでは様々な場所で釣りをすることができます。

ちなみに釣りといえば、現実世界のように魚を釣り上げるための手段のイメージが強いかと思います。

もちろん釣りに必要な釣り竿は序盤から簡単に入手できるので、序盤では貴重な食料の入手法です。

しかしながら釣れるアイテムは魚だけでなく、なんとエンチャント本やサドル(鞍)などのレアアイテムもあります。

そのため釣りは序盤での食料調達や単なる娯楽のためだけではなく、様々なアイテムの入手手段としても使えるわけです。

そこで今回は釣りについて釣り方はもちろん、釣れるアイテムや効率的に釣る方法などをご紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

釣れるアイテムは?


釣りで入手できるアイテムは全部で22種類(※ジャングルバイオーム以外)あります。

なお釣れるアイテムは大きく「魚・ゴミ・お宝」の3種類に分けられ、それぞれの釣れる確率は魚が85%、ゴミが10%、そしてお宝が5%となっています。

全22種類の釣れるアイテムとそれぞれの釣れる確率は次の表の通りです。

アイテム釣れる確率
魚(85%)
生鱈51%
生鮭21%
熱帯魚1.7%
フグ11%
ゴミ(10%)
おわん(ボウル)1%
革のブーツ
腐った肉(腐肉)
水入り瓶(水のビン)
トリップワイヤーフック
釣り竿0.5%
イカスミ(墨袋)✕100.1%
お宝(5%)
エンチャント付きの弓0.8%
エンチャント付きの釣り竿
エンチャント本
名札
サドル(鞍)
オウムガイの殻
スイレンの葉

表を見ると、やはり魚系のアイテムが釣れる確率がかなり高いことがわかります。

その一方でお宝系のアイテムが釣れる確率はかなり低くなっていますが、それでも魚釣りの傍らで序盤でもエンチャント系のアイテムやサドル(鞍)などが手に入る可能性があるのは嬉しいですね。

 

※ジャングルで釣れるアイテム


ジャングルバイオーム以外の場所で釣りをすると、釣れるアイテムは先程ご紹介しました全22種類です。

しかしジャングルバイオームで釣りをすると、釣れるアイテムに次のような違いがあります。

  • (Uava版・統合版共通)ゴミとして釣れるアイテムに「竹」が追加
  • (※統合版限定)ゴミとして釣れるアイテムに「カカオ豆(ココアビーンズ)」が追加
  • (※統合版限定)「熱帯魚」と「フグ」が釣れない

そのためジャングルバイオームで釣れるアイテムは、Java版(PC版)の場合全部で23種類、統合版(BE版)の場合全部で全21種類になるのでご注意ください。

 

(※Java版限定)お宝を釣るための最低条件


釣りでは先程ご紹介しましたように、低確率ですがエンチャント本やサドル(鞍)などのお宝系アイテムも釣ることができます。

しかしながらJava版の場合、お宝系アイテムを釣るためには最低でも釣り場が「オープンウォーター」という条件を満たしている必要があります。

「オープンウォーター」とは、釣り竿の浮きの周り5✕5✕4の範囲内に何もブロックがない状態のことで、簡単に言うと釣り場にある程度の広さと深さが必要ということです。

Java版の場合、釣り場がこの「オープンウォーター」という条件を満たしていないと、どれだけ釣りをしてもお宝は決して釣れないのでくれぐれもご注意ください。

 

釣りの方法は?

釣りで入手できるアイテムをお分かり頂いたところで、早速釣りの方法を見ていきましょう。

 

1.まずは必要なものを準備しよう

釣りをするために、まずは必要なものを準備していきましょう。

釣りに必要なものは次の2つだけです。

  • 釣り場
  • 釣り竿

 

釣り場


釣り場は水があればどこでもOKです。

ワールドに自然生成されている水源はもちろん、水流や水中も釣り場になり得ます。

また水が1ブロックしかなくても釣り場になり得るので、釣り場は人工的に作ることもできます。

ただし釣り場が狭いと、後でも触れますが釣るタイミングを把握するのが難しくなってしまうので、なるべく広い方がおすすめです。

 

釣り竿


釣り竿は主に次の2つの方法で入手できます。

  1. 作業台で棒3本と糸2つからクラフト
  2. ドラウンド(溺死ゾンビ)からのドロップ

ただしドラウンド(溺死ゾンビ)を倒しても釣り竿は低確率でしかドロップしないので、基本的にはクラフトから入手するのがおすすめです。

 

2.釣り竿を使ってみよう


釣り場と釣り竿を準備できたら、早速釣り竿を使って釣りをしていきましょう。

釣り竿の使い方は簡単で、剣やつるはしなどを使う時と同様に釣り竿を右手に持って、水に向かって右クリックやZLボタンなどを1回押すだけです。

なお現実世界とは違い、釣り竿にルアーやエサなどを付ける必要はありません。

 

3.タイミング良く釣り上げよう


釣りを始めてしばらく経つと、水面にブクブクと泡が発生して、水しぶきがだんだん浮きの方に近づいていきます。

その後水しぶきがちょうど浮きのところにたどり着くと、浮きが水中に引っ張られる感じになります。

その浮きが水中に引っ張られて沈み込んだタイミングで、再び右クリックやZLボタンなどを押すことでアイテムを釣り上げることができます。

なお釣りの成功はこの釣り上げるタイミングに懸かっていますので、水しぶきや浮きの動きには十分注意しましょう。

また先程ご紹介しましたように、釣り場が狭いとこの水しぶきが浮きに近づいてくる動きを把握しづらいので、釣り上げるタイミングをはかるのが難しいです。

何はともあれ釣りに成功すると、釣り上げたタイミングでアイテムが飛んできます。

ただしもし飛んでくる途中で釣り糸がブロックに引っかかってしまった場合は、アイテムはそのブロックの近くに落ちてしまうので、その場合は落ちた場所までアイテムを拾いに行かなければなりません。

以上が釣りの方法です。

ちなみに同じ釣り場で繰り返し釣りをしたい場合は、引き続き手順2~3を繰り返していきましょう。

 

釣りに関する注意点

見てきましたように釣りの方法自体は簡単なのですが、しかし3つほど注意したいことがあります。

 

釣れるまでの時間は天候に左右される


釣り始めから釣れるまでの時間は天候の影響を受け、晴天よりも雨天の方が釣れるまでの時間を短くできます。

そのため現実世界とは違い、マイクラの世界では雨の日が釣り日和というわけです。

ただし雨の日は雨粒で水面に生じる水しぶきが見にくくなってしまうので、目を凝らして見る必要があります。

 

空が見えない場所だと倍の時間がかかる


洞窟や建物などの中でも、水があれば釣りは可能です。

しかし浮きを投げた場所が日光も月光も当たらないような場所の場合、釣れるまでに時間が通常の倍もかかってしまいます。

そのため基本的に釣りをする場所は、地上の屋外がおすすめです。

 

釣り竿の耐久値について


釣り竿は耐久値が最大でも64しかなく、剣やつるはしなどと比べて壊れやすいです。

さらに使い方によっては耐久値が大きく減ってしまいます。

例えば釣り竿を使うと、Mobやアイテムに引っ掛けて少しだけ引っ張ることができるのですが、その際は一度に耐久値が3も減ってしまいます。

(ちなみに釣り竿でMobを引っ張っても一度に引っ張れる距離は短く、またせっかく引っ張ってもMobに引き戻されることがあるので、基本的にはエサでおびき寄せる方がおすすめです)

そのため釣り竿は、釣り以外の目的では使わないようにしましょう。

また釣りの仕様として釣り竿をもう1本用意しておいて、釣り上げる直前にその釣り竿と持ち替えると、なんと元の釣り竿の耐久値は消費されません。

この仕様を利用すれば、後ほどご紹介する「入れ食い」の付いた釣り竿で釣れるまでの時間を短縮し、釣り上げる直前に別の釣り竿と持ち替えることで、「入れ食い」の付いた釣り竿を半永久的に使えるようになります。

ただ毎回持ち替えるのは地味に面倒なので、もし面倒に感じる場合は釣り竿に「耐久力」と「修繕」のエンチャントを付ける方が良いかもしれません。

 

釣りの効率を上げるには?


見てきましたように、最低でも釣り場と釣り竿さえ用意すれば釣りをすることは可能です。

しかしもしかしたら釣りの時間を短くしたり、もっとお宝を釣れるようにしたりしたい場合もあるかもしれません。

そこでそういった場合におすすめしたいのが、釣り竿に次の2つのエンチャントを付けることです。

エンチャント名最大レベル効果付け方
入れ食いレベルごとに釣れるまでの時間を5秒ずつ短縮できるエンチャントテーブル

金床でエンチャント本と合成

宝釣りレベルごとにお宝の釣れる確率が1%ずつ上がり、逆にゴミの釣れる確率が2.5%ずつ下がるエンチャントテーブル

金床でエンチャント本と合成

どちらもエンチャントテーブルから簡単に付けられるので、ぜひ付けていきましょう。

また付けるエンチャントのレベルは、高い方がより強力な効果が付くのでおすすめです。

例えば釣り竿に最大レベルの「入れ食いⅢ」と「宝釣りⅢ」の両方を付けると、釣れるまでの時間は15秒も短縮でき、またお宝の釣れる確率は3%上がり、逆にゴミの釣れる確率は7.5%も下げることができます。

(なお、もしエンチャントの付け方がわからない場合は、付け方をこちらの記事でご紹介していますので、合わせて参考にしてみてください)

 

終わりに

今回は釣りについて、釣り方や釣れるアイテム、さらには効率的に釣る方法などをご紹介してきました。

見てきましたように、釣りでは魚だけでなく実に様々な種類のアイテムを手に入れることができます。

また釣り上げる確率はかなり低いですが、エンチャント本やサドル(鞍)などのレアアイテムも入手できます。

このようにお宝が手に入る可能性があるにも関わらず、釣り場と釣り竿さえ用意すれば良いという手軽さから、釣りはぜひ序盤からやっていくのがおすすめです。

(食料調達としての傍らで、お宝が手に入ったらまさに棚ぼたですね)

ただし釣りをする際はご紹介しましたように、天井の有無や天候、そして釣り竿の耐久値には気を配っておきましょう。

また釣り竿に今回ご紹介しました「入れ食い」と「宝釣り」のエンチャントを付けると、釣りの効率を上げることができるので、合わせて検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました